【PR】

Windowsムービーメーカー及びWindows Liveムービーメーカーは、文字通りWindowsのパソコンで、動画編集作業が行えるソフトです。
初心者でも「感覚的」に利用できるのが特徴で、しかも無料で使えますから、現在大勢のユーザーが利用しています。
現代は動画コンテンツ時代。ビジネスに限らず、さまざまなシーンで動画を作成・編集出来れば良いなあ、と思う時がありますよね?
例えばお友達の結婚式で、仲間うちでメッセージを送りたい、といった時なども、ムービーメーカーを使った動画編集のスキルを持っていれば、プロに頼らずとも、ちょっと凝った動画をプレゼントすることが出来たりします。
ここでは、そんなシーンを応援するために、ムービーメーカーの使い方についてお伝えします。

初心者がまず手にすべきは【はじめてのWindowsムービーメーカーWindows10/8/7対応】

ダウンロード方法や基本的な使い方はもちろん、初心者が躓きそうな箇所を網羅する参考書、それが【はじめてのWindowsムービーメーカーWindows10/8/7対応】です。

公式サイトからムービーメーカーをダウンロードする方法

まずはムービーメーカーをダウンロードしてみましょう。
ムービーメーカーは、Windowsのパソコンを利用している方であれば、無料でダウンロードし、利用することが出来ます。

1、Yahoo!やグーグルで検索窓に「ムービーメーカー ダウンロード」を入力し、検索してください。マイクロソフト社の公式ホームぺージが表示されますので、アクセスしてみましょう。
2、ディスプレイ右上の検索窓に「ムービーメーカー」と入力すると、補助キーワードで複数候補が表示されると思います。お使いのPC環境に応じたキーワードをクリックして、適したムービーメーカーをダウンロードしましょう。

ムービーメーカーをダウンロードする方法説明は以上です。

つかみが大事!ムービーメーカーで動画にタイトルを付けるには?

動画のタイトルと言えば2種類の意味があります。解りやすく言えば、その動画のコンテンツタイトルと、動画のファイル名ということです。
Youtubeなどに動画をアップロードする場合に、Youtubeに登録し検索エンジンなどに表示させるのは、動画のファイル名ですが、動画自体のタイトルは動画内に表示させるのが一般的ですよね?
ここでは、動画のタイトルを動画内に表示させる方法をお伝えします。

1、まずムービーメーカーを起動させ、編集する動画をドラッグ&ドロップなどで指定します。
2、ホームタブを押し、タイムラインの最初のところにカーソルをもっていきます。
3、次にディスプレイ上部のタイトルを押すと、タイトル入力画面になりますので、動画のタイトルを任意で入力します。
4、このタイトルを何秒表示させるのか?を表示時間で指定すれば完了です。

ムービーメーカーで動画にタイトルを付ける方法説明は以上です。

【PR】

編集するには取り込みから。ムービーメーカーに動画ファイルを放り込むには?

順序が逆になりましたが、ムービーメーカーで編集する動画を指定する(取り込む)方法をお伝えします。
ムービーメーカーは、編集アプリですので、アプリを開きその中に動画を放り込むことにより、料理(編集)が出来るようになります。

1、ムービーメーカーを起動し、ディスプレイ左上の【ビデオおよび写真を参照するには、ここをクリックします】を押します。
2、サブウィンドウが表示され、ファイルが選択出来ますので、編集する動画を選択すると、ムービーメーカーに取り込まれます。

ムービーメーカーに動画を取り込む方法説明は以上です。

音無しじゃあつまらない!ムービーメーカーで動画に音楽を付けよう

せっかく動画を編集するなら、音楽(音声)なしではつまらないですよね?
それじゃあただの「紙芝居」にもなりかねませんから、音楽や音声をくっつけて、楽しい動画にしたいものです。

1、ムービーメーカーを起動させ、編集する動画を指定し、取り込んで下さい。
2、ホームタブ⇒音楽の追加⇒指定する音源ファイルを選びますと、音源が追加されます。
3、編集画面上にタイムラインが表示されるので、どこから音楽が流れるようにするのか?いつまで流れるのか?フェードイン・フェードアウトの指定等を加えて保存してください。

ムービーメーカーで動画に音楽を付ける方法説明は以上です。

youtuber必須スキル?ムービーメーカーで動画に字幕を付けるには

動画再生中の画面にコメントなどを表示させることが出来れば、あなたのセンスを閲覧者にアピールすることが出来ますから、youtuberには必須の「チャンネル登録数」を上げるのに一役買います
ムービーメーカーを使えば、編集する動画に簡単に字幕をつけることが出来るんですよ。

1、ムービーメーカーを起動させ、編集する動画を指定し、取り込んで下さい。
2、ホームを押し、字幕を表示させたい位置にカーソルをもっていき、キャプションを押します。
3、字幕テキスト入力画面になりますので、ここで任意のテキストを入力して、表示時間を選択してください。これで字幕が指定された時間に表示されます。

ムービーメーカーで動画に字幕を付ける方法説明は以上です。

感動のエンディングの演出に。ムービーメーカーで動画にエンドロールを付けるには?

もはや結婚式には欠かせない演出となった、エンドロールによる来賓紹介。地方からこられる身内の年配の方には、とても好評みたいですね。
さすがに披露宴に使われるような完成度は初心者には難しいかも知れませんが、それに肉薄するくらいのクオリティで仕上げることは、ムービーメーカーでも可能なんです。
あなたが二次会のプレゼンターとなられた時の為に、押さえておきたいスキルですよ。

1、ムービーメーカーを起動させ、編集する動画を指定し、取り込んで下さい。
2、ホームを押し、タイムラインの最後にカーソルをもっていきます。
3、次にクレジット押し、クレジット内容を打ち込み、表示時間を指定してください。これでエンドロールの設定は完了です。

ムービーメーカーで動画にエンドロールを付ける方法説明は以上です。

【確認編】ムービーメーカーで動画を再生するには?

ムービーメーカーでは、プレビュー機能とでもいいましょうか、編集中に動画を確認することが出来ます。
都度保存処理をしてから動画を確認するのは、時間の無駄ですからね。至極当然の動作ですが覚えておきましょう。

1、ムービーメーカーを起動させ、編集する動画を指定し、取り込んで下さい。
2、編集作業を行い、ここで現時点での仕上がりを観たいと思ったところで、ディスプレイ左に見えるプレビュー画面下の、再生ボタンを押せば、編集中の動画が再生されます。

ムービーメーカーで編集した動画を再生する方法説明は以上です。

ムービーメーカーで編集した動画を保存するには

編集・加工した動画は当然保存する必要があります。
元の動画データはそのままにしておきたいのに、上書きしてしまっては大変なことになってしまいます。編集した動画は、名前を付けて保存しなくてはいけませんよ。
また、動画は予想以上にデータ量が大きく(重く)パソコンの容量次第ではCドライブを逼迫してしまうということも起こり得ます。
このように基本的なことですが、データの保存方法は今一度しっかりと覚えておきましょう。

1、ムービーメーカーを起動させ、編集する動画を指定し、取り込んで下さい。
2、編集作業を行い、ホームタブからムービーの保存を押し、保存場所を選択します。
3、あらかじめ、容量に余裕があるドライブに設定しておくことで、Cドライブの容量を圧迫することが避けられます。

ムービーメーカーで編集した動画を保存する方法説明は以上です。

プレゼント用に。編集した動画をDVDに書き込むには

クラウドサービスが充実した時代に、今更DVDでなんか…と思われるかも知れませんが、動画を渡す相手とは、WEB上の連絡先を知っている方だけではありませんからね。
結婚式&二次会会場や、田舎のおじいちゃん、おばあちゃんへの孫の動画などは、むしろDVDの方が圧倒的に喜ばれるでしょうし手軽ですからね。
これも覚えておきましょう。

1、ムービーメーカーを起動させ、編集する動画を指定し、取り込んで下さい。
2、編集作業を行い、ホームタブメニューからムービーの保存を押し、DVDへの書き込みを押します。
3、動画の保存場所は任意の場所にし、ファイル名を入れ保存を押すと動画の保存がはじまります。
4、動画の保存が完了すると、DVDへの書き込みが始めりますので、先ほど保存した動画を指定してください。
5、DVD-Rをドライバにセットし、書き込みを押せば開始されます。

ムービーメーカーで編集した動画をDVDに書き込む方法説明は以上です。

【トラブルシューティング】ムービーメーカーの動画から音が出ない時

せっかくお気に入りのBGMを織り交ぜたのに、なぜか音が出ない。というような時のチェック項目です。

1、ムービーメーカーを起動させ、編集タブ⇒ビデオボリュームを押します。
2、これで編集される動画音声のボリューム調整が可能になりますので、適時調整してください。

ムービーメーカーの動画から音が出ない時の対処方法説明は以上です。

【トラブルシューティング】ムービーメーカーで編集した動画が保存できない時

ムービーメーカーで編集した動画が、稀に保存できないケースがあるようです。
ほとんどのケースが、ちょっとした勘違いから起こっているようですので、ここでその対処法をお伝えしておきます。

1、ムービーメーカーを起動させ、編集するファイルを指定し、取り込んで下さい。
2、ここで、編集は何もせず、名前を付けて保存をしてみて、保存出来た場合は問題ありませんが、保存できない場合は以下を参照下さい。
3、2までの結果で、保存できない場合は元ファイルに原因があるということになります。ですので、この時点で元ファイルを変換し、MP4などにしてから編集してください。

ムービーメーカーで編集した動画が保存できない時の対処方法説明は以上です。

オリジナル性あふれる動画を!ムービーメーカーで動画を編集する各種方法

ここからは、より実践的な動画編集方法を解説していきます。
いろいろなアレンジを加え、あなただけのオリジナル性を打ち出して、楽しい動画を作成してみて下さいね。

動画の向きを変更する方法

1、ムービーメーカーを起動させ、編集するファイルを指定し、取り込んで下さい。
2、ホーム⇒ディスプレイ上部に見える、左へ回転・右へ回転を押します。
3、押された方向へ動画の角度が変わりますので、任意の角度に調整してください。

動画の開始位置を変更する方法

1、ムービーメーカーを起動させ、編集するファイルを指定し、取り込んで下さい。
2、編集⇒ディスプレイ左側のタイムラインで任意の開始を指定し、開始位置の設定を押せば完了です。

動画の停止位置を変更する方法

1、ムービーメーカーを起動させ、編集するファイルを指定し、取り込んで下さい。
2、編集⇒ディスプレイ左側のタイムラインで任意の停止を指定し、停止位置の設定を押せば完了です。

動画の再生速度を変更する方法

1、ムービーメーカーを起動させ、編集するファイルを指定し、取り込んで下さい。
2、編集⇒ディスプレイ上部に見える速度の矢印をプルダウン⇒再生速度の設定をすれば完了です。

動画を分割する方法

1、ムービーメーカーを起動させ、編集するファイルを指定し、取り込んで下さい。
2、編集⇒ディスプレイ左側のタイムラインで任意の分割したいところを指定し、上部の分割を押せば完了です。

動画に視覚効果を付ける方法

1、ムービーメーカーを起動させ、編集するファイルを指定し、取り込んで下さい。
2、視覚効果タブより実装したい視覚効果を選びます。

ムービーメーカーで動画を編集する方法説明は以上です。

【PR】